2016
東京都
港区南青山3丁目PJ

2016年3月、
表参道駅より徒歩3分、青山通りに面している30年近く取り纏めが出来なかった約1,500坪の土地における、全地権者との交渉、権利の調整、問題の解決を10ヶ月間で達成。商業用地として、投資ファンドに収める。
【開発概要】
所在地:
(住居表示)東京都港区南青山3-8-35他
(地 番)東京都港区南青山3-165他
最寄り駅:表参道駅より徒歩3分
面 積:土地 4,907.28㎡
用途地域:商業・第2種住宅
容 積 率 :商業700%・第2種住居400%
事 業 主 :三井不動産株式会社
2017
東京都
渋谷区猿楽町4番地PJ

2017年6月、
代官山駅より徒歩8分、八幡通り側の約116坪の土地における、全地権者との交渉、権利の調整、土地の取り纏めを行い、マンション用地としてデベロッパーに収める。
【開発概要】
所在地:
(住居表示)東京都渋谷区猿楽町4-9他
(地 番)東京都渋谷区猿楽町4-116-30他
最寄り駅:代官山駅より徒歩8分
面 積:土地 175.38㎡
用途地域:第2種住居・第2種中高層
容 積 率 :第2種住居400%・第2種中高層300%
事 業 主 :双日新都市開発株式会社
2017~
東京都
港区六本木4丁目PJ

2017年7月、
六本木駅より徒歩1分、東京でも有数の繁華街の中心に位置する(東京ミッドタウン側)約750坪の中にある外苑東通りに面した約152坪の土地における地権者との交渉、権利の調整、問題の解決を達成。
【開発概要】
所在地:
(住居表示)東京都港区六本木4-11-10他
(地 番)東京都港区六本木4-18-5他
最寄り駅:六本木駅より徒歩1分
面 積:土地 2,485.70㎡
用途地域:商業
容 積 率 :700%
現 況:一帯開発用地取り纏め中
2019
東京都
渋谷区代々木1丁目PJ

2019年4月、JR代々木駅より徒歩30秒、代々木駅前再開発区域内にある20年近く取り纏めが出来なかった約95坪の土地(代々木会館)における、全地権者との交渉、権利の調整、問題の解決を達成。商業用地として投資家に収める。
【開発概要】
所在地:
(住居表示)東京都渋谷区代々木1-35-1他
(地 番)東京都渋谷区代々木1-35-26他
最寄り駅:代々木駅より徒歩1分
面 積:土地 312.23㎡
用途地域:商業
容 積 率 :600%
事 業 主 :TECRA株式会社
2020
東京都
江東区亀戸1丁目PJ

2019年~2020年、JR亀戸駅より徒歩5分、マンション用地として土地所有者からの依頼により、建物(借地権)権利の取得を取り纏め、土地と一緒にマンション用地として、デベロッパーに収める。
【開発概要】
所在地:
(住居表示)東京都江東区亀戸1-31-4他
(地 番)東京都江東区亀戸1-31-4他
最寄り駅:亀戸駅より徒歩5分
面 積:土地 316.76㎡
用途地域:商業
容 積 率 :600%
事 業 主 :合同会社オルタナ18
2021
東京都
港区赤坂4丁目PJ

東京都メトロ丸の内線 赤坂見附駅徒歩7分、マンション建替えにつき、開発用地取り纏め業務に関するコンサルティング業務を請け負う。
【開発概要】
所在地:
(住居表示)東京都港区赤坂4-5-17
(地 番)東京都港区赤坂4-505
最寄り駅:赤坂見附駅より徒歩7分
面 積:土地 640.66㎡
用途地域:第2種住居
容 積 率 :400%
事 業 主 :東急不動産株式会社
2022
東京都
新宿区下落合1丁目PJ

JR高田馬場駅より徒歩3分、マンション用地として全地権者との交渉、賃借人など権利関係の調整、及び一帯の土地・建物を買取り、マンションデベロッパーに収める。
【開発概要】
所在地:
(住居表示)東京都新宿区下落合1-3-19他
(地 番)東京都新宿区下落合1-37-1他
最寄り駅:高田馬場駅より徒歩3分
面 積:土地 1,002.40㎡
用途地域:準工業
容 積 率 :300%
事 業 主:株式会社SYLA
2025
千葉県
印西市岩戸PJ

数十名の地権者を取り纏め、現在市場が急速に拡大している「データーセンター用地」として開発許認可を取得可能にするため、日本国内初の投資未来促進法を活用した重点促進地域に経済産業省より認定を受けることに成功。現在、事業主への売却を進めている。
【開発概要】
所在地:
(住居表示)千葉県印西市岩戸字小真木3000番1 他
(地 番)千葉県印西市岩戸字小真木3000番1 他 計36筆
最寄り駅:北総線「印西牧の原」駅より車13分
面 積:土地 113,952㎡(34,470.48坪)
用途地域:市街化調整区域
容 積 率 :200%